16-17AW素材〜製品ニット展示会を、振り返り考えてみた事

  • 展示会

IMG_0827

皆さん、こんにちは営業の中谷です。

10月14〜16日の東京、そして先週の10月21〜23日大阪の展示会を

無事に終える事が出来ました。

大勢の方々にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

上の写真は、東京での展示会最終日の夜、懇親会での集合写真になります。

お取引先様、仕入先様とも素敵な笑顔です〜。

16-17AW素材〜製品ニット展示会を、振り返り考えてみた事を

今回のブログにまとめてみました。

皆さんの笑顔

展示会を振り返ってみて、まず最初に浮かんだのが、皆さんの笑顔でした。

素材や製品について、話されている時、コーヒーを飲みながら話されている時、

また、今回ご用意したノベルティを、ガチャガチャで選んで頂いている時、

それ以外にも、皆さんの笑顔の場面を、思い出します。

私を含めてスタッフは、その笑顔が見れる事で、展示会までの準備する大変さが、

報われているんだと思います。

(見出しの、写真に写っている社員の笑顔が、その証拠ではないでしょうか。)

私のイチオシ素材〜製品

さて、今回の展示会において私のイチオシ素材〜製品ニットについて

少しご紹介をしたいと思います。その写真がこれです ↓ ↓ ↓

IMG_0855IMG_0856

Torio(トリオ)1/2.6 BABY ALPACA52% WOOL12% NYLON36%の新素材になります。

滑らかな風合いと、柔らかさが特徴のベビーアルパカを、

使用したタムタムヤーンを、杢糸に加工しています。

タムタムヤーンの、特徴でもあるヘアリーな毛足は軽く、

杢糸の、独自の見え方が、印象的な素材です。

その素材を、3G片畦で編む事で、さらに素材の特徴を、

活かしているサンプルになります。

もし展示会で、気ずかれなかった方は、ご連絡頂ければ、

資料のご用意を致しますので、遠慮なく言ってください〜。

展示会での試み

東京、大阪の展示会へお越しいただいた方は、知っていると思いますが

今回の展示会は、体験コーナと称して、ニットセータが、

完成するまでに関わる、機械や道具に注目をしてみました。

左/ダイヤルリンキング機と、呼ばれるものです。

今回は、9Gになりますが、より細かいゲージの、リンキング機もあります。

右/ねじりっこという手動で、簡単に糸を撚ることが、できるものです。 ↓ ↓ ↓

IMG_0871IMG_0869

実際体験して、簡単ではない事や面白さが、少してもわかって頂けたならと思いました。

今後も、こういった試みを、機会があれば行いますので楽しみにしていてください〜

最後に

今回、大阪の展示会で、知り合いましたお客様(Mさま)がいらっしゃいます。

その方と話をしていた時に、こんな話をされていました。

「展示会をしていて、1日中、お客様がいらっしゃらない事があり、とても悲しく、

また、とても悔しくて、今でもその事が、忘れられません」と言ってました。

今回、展示会に来させて頂き、大勢のお客様、そして多くの笑顔があって、

とても良い雰囲気ですね、とも仰っていただきました、

展示会は、素材や製品を見て、触っていただき、

そこからお取り引きにつながる為に行っていることです。

しかし、もっと大切な事があるようにも思います。

素材〜ニット製品を通して、その時間、その場所で、皆様と楽しい事を共有する。

そう私は思いました。 だからこそ続けていく事が、とても重要になってきます。

昔からある言葉に「継続は力なり。」の通り、皆様と楽しい時間を共有する。

時間と場所を、展示会を通じて続けていきたいと思いますので

次回また、皆様と展示会で、お会いできる事を、楽しみにしています。