風邪に負けないからだ作り。免疫力をアップしよう。

  • 生活に役立つ豆知識

こんにちは。小柳です。

空気が乾燥した冬は、インフルエンザなどさまざまな感染症が流行しやすい季節です。私自身、鼻かぜから始まり咳が出たりしていました。なかなか治らず免疫力が下がっているんだと感じました。そこで今回は免疫力を上げる方法をご紹介します。

画像はこちらからお借りしました

 

感染症はどこからやってくるか

インフルエンザなどが代表的な「特に冬に気を付けたい感染症」は、風邪のような症状で始まることが多いですよね。このような感染症の多くは、感染症にかかっている人のクシャミや咳から広がっていきます。下痢やおう吐をともなう感染症の場合、感染している人の排泄物や手などから感染が広がることが多くなります。いずれの感染症も予防するためには、手洗い、うがい、マスク着用という感染予防策が必要なのです。さらにもう一歩進んだ感染予防策として挙げられるのが、自分の免疫力を高めること。仮に病原体が体の中に入って来ても、免疫力が高い状態を維持できれば、病原体を撃退することができ、「感染」をすることなく過ごすことができます。

 

免疫力を高める方法は?

これには、いくつかの方法があります。

バランスの良い食事と、腸内環境への気遣い

免疫力は「腸でつくられる」ともいわれています。まずは、免疫細胞を作り出すために、良質のタンパク質や脂肪、ビタミンやミネラルなどを、バランスよく食べましょう。ただし、さまざまな食品をたくさん食べるだけではいけません。食べた食品が効率よく消化吸収され、新たな免疫細胞を作り出すためには、腸内環境を整えることも必要です。例えば、ヨーグルトや納豆、味噌などのいわゆる「発酵食品」には、腸内環境を整える働きがあります。このような食材も併せて取ることで、より効果的に免疫力をアップできます。

 

身体全体の代謝を上げる

体温は免疫力を大きく左右します。平均体温が1℃下がると免疫力は40%程度下がるといわれています。身体を冷やす飲み物などの過剰摂取などで常に身体が冷えている状態の人、低体温の人は要注意です。 手軽に代謝を上げる方法は、体温を上げるような食事や運動、入浴です。昔から湯治場で長期療養する習慣があるのも理に適っていると言えます。岩盤浴も良いのですが、ともかく多量の発汗は大切な水分とミネラルを失うので、こまめに補給し続ける事が大切です。また、根菜やショウガなどの体を温めるような料理をメインにする など、できることはたくさんあります。

 

最後に

免疫力が下がってきたら風邪が治りにくいだけでなく、体に様々なサインが現れますので、自分の体の声によく耳を傾け、免疫力がアップする生活を心がけたいですね。